海援隊 "トーク&ライブ 2023" @横浜関内ホール
ああ、面白かった♪ 2023.9.2(土) 海援隊 "トーク&ライブ 2023" @横浜関内ホール 大ホール コンサートなのに"面白い"ってのもおかしいけど(笑) "ライブ&トーク"じゃなくて "トーク&ライブ"ってのがミソ(笑) 武田鉄矢氏の鉄板ネタ(じゃなくてトークか笑)の数々で会場は爆笑 全国津々浦々を巡り、ステージにかけ、練り上げられてきた話の数々だ そりゃあウケるだろう(笑)完全に"すべらない話"だもん 軽く っていうかやや激しめの友川カズキ氏のディスりもあったり(笑) (まさか"あの鉄板話"のライブの共演者が友川氏だったとは!) トークでは藤子・F・不二雄先生との思い出も語られたり でも、そう考えると 微妙に"金八先生"ドンピシャ世代ってわけでもないから 初めて海援隊の歌をちゃんと聴いたのは 小学生の時、母と兄と映画館で観た 『ドラえもん のび太の日本誕生』の中かもしれないな (、、と思って調べたら歌ってたのは西田敏行で、武田鉄矢は作詞だけだった 記憶ってのもあてにならないものだな、、笑) 持ってるCDもベスト盤の『全曲集』の1枚だけだったけど 結構知っている曲ばかりで全然問題なかったという でも新曲も1曲披露したりと 3人中2人が74歳になるというのに 歩みも止めていない姿勢は素晴らしい 私の中での"男前ボイス"No.1と言ってもいい 中牟田さんの歌は、生で初めて聴けたけど、やっぱり良い声だった 数年前に食道癌を患って復帰したというのに声量も流石だ ライブの尺も 15時半演奏開始で アンコール終わってステージをはけて客電が点いて ホールの時計を見たらジャスト17時半 ピッタリ2時間の尺に 場数を踏みまくったプロフェッショナルの技を見た(笑) ライブ会場限定 特製手拭い買っちゃった♪ そして、入場時にもらったフライヤーたち 世良公則、岡林信康、イルカ、太田裕美、八神純子、春風亭小朝、、、 ターゲット年齢層の高さが伺えます(笑) 極めつけは、稲川淳二(笑) すげー細かく全国ツアーまわってるじゃねえか!(笑) さすがに年齢層が高かったから モッシュとかダイブは起きていなかったな あ、でもクラウドサー