LABRICO 3 (完結)

た、棚出来たー!!

祭りだ!祭りだ!
ワッショイ!ワッショイ!





使用した棚受けパーツやネジ



1X4(ワンバイフォー)や1X6(ワンバイシックス)や
1X2(ワンバイツー)といったSPF材たち


1段目と2段目の桁(?)を取り付けて準備完了。
午前中から始めたけど、もうこの時点でお昼だ。
こういう日曜大工作業は、組み立てよりも下ごしらえが大事なのだ。
ここで手を抜くと仕上がりが雑になるから寸法など丁寧にやると時間がかかる。


腰痛をいたわってのんびり進めよう。
途中でメールによる年末恒例の"歪談"やり取りを挟みつつ。

NHKラジオ流しながら。

オリエンタルラジオが15時間放送みたいのを一日やっている。(まだやってる)
その中で、こども電話相談室コーナーもやっていて聴きながら作業。
幼児は面白いな~。(笑)
「お母さんはどうして怒るんですか?」とか。
「ご飯はどうしてみんなで食べるとおいしいの?」とか。
(その先生の回答は、「楽しく食べればおいしいけど、落ち込んでる時はおいしくなかったり。
ほんとは味なんてものはない。頭や心がそう感じるだけなんだ」と答えて、
女の子は、「"味はない"ということがわかりました。」という解決。笑)

あとは、小学校中学年くらいの男の子が
「おばあちゃんが亡くなったけれど死んだらどうなる?」みたいな話。
たぶんお坊さんの回答者が仏教の考え方で説明していて、
"自分だと思っているもの、例えば髪の毛も体から離れれば自分のものではない
骨だって手術とかで摘出してしまえば自分のものではない。
すべてをそう考えていくと、これこそが自分だというものはどこにもない"
「"自分"って何だと思う?」と聞かれて、男の子は「魂?」と答えていたがそれも否定されていた。(笑)
自分というものなどどこにもないんだ、という話。
ちょっと聴き入ってしまったな。面白いな、仏教。



1段目完成!
1段目はお絵かきノートを載せるから奥行多めで、L字フックもデカい奴。
1X4と1X6の2本並べ。


ネジ打ち込むのに小っちゃい電動ドリル使ったりしたから
隣人に聴こえてないといいけど。
時節柄、遺体でも解体してんのかと思われたら困るしな。(笑)


2段目もデケた~!
こちらも同じ奥行だけどあまり重いものは乗せない。
カセットMTRでも置こうかしらん。
もうこの頃には、日も暮れていて17時半。
ひいこらひいこら。


順番前後いたします。(笑)
一番上の4段目の文庫棚完成!
一番奥行のない1X4材を。
幅は160cmだ。

そして最後!
間にCD棚を取り付けてザッツオーーール!
こちらはCDケースの奥行に合わせて1X6材を使用。

写真の通り、下段は、長さを短めにしていて138cm。
横にはちゃんとギターとベースを立てかけるスペースも設けてあるんだ。

そして、ほら!


ビー玉だってこの通り!
ちゃんと水平だから転がらないんだぜ。
(木の位置によっては前後に転がるけど笑)

いやあ~、いい仕事した!
年内に完成してよかった。
引越して2ヶ月半、部屋作りもこれにて完成ひと段落だな。

そして、これで本業の作品作りに専念できる。(笑)


あ、買ったけど、今回1X2材4本とそのパーツは使わなかった。
上の空いてる部分に筋交いのように木を渡して、そこに額でも掛けようかと思ったけど
それはまた後日にしよう。

LABRICO柱は、1本で片側のみの重心で耐荷重20kgまでと書いてある。
今回取り付けた棚だけで10kgちょっとはありそうだけど、
今のところビクともしないから大丈夫そう。
万が一、棚ごとぶっ倒れたら、その時はまたここで報告します。(笑)


最後に、一応参考に気になるお値段を。(笑)
今回の作業でかかった材料費。
ホームセンター(ケーヨーD2)で6500円ほど。
そして、前回作った 柱2本がLABRICO含めて、7500円(送料入れて)くらいだったから、
全部で14000円弱といったところ。
まあ、その値段で自分のお好みの棚が出来ると思えば、D.I.Y.好きには安いもんだな。


以上、KOZIMAの、KOZIMAによる、KOZIMAのためのD.I.Y.レポートでした~。

Comments

Popular Posts