続・ピックガード作成中
やったー!
穴開け終わった♪
(時間かかり過ぎだろう、、苦笑)
失敗するとやり直せないから
おっかなびっくりやってたもんだから(笑)
しょうがない
それに、amazonで買った安い電動ルーターの
使い方や使い心地も習得しながらの作業だったし
(かなり安いルーターセットだったけど大活躍だったな
 逆に、ジュエリー用糸鋸は全然役に立たなかった)
でも、結構うまく出来てきたんじゃなかろうか♪
あとは、、
縁 側面の斜め仕上げ
をやって
さらに、
今までの木目LEADⅡと
まったく同じ位置関係で
リア・ピックアップとブリッジを配置したかったので
ピックガードにマウントした時
リア・ピックアップがキャビティのボディ木部に
少々当たってしまっている
なので、その部分を少し抉らないといけない
そんなに大した面積じゃないから
彫刻刀とかでイケるかな~?
それが終わったら
いよいよハンダ付けして
回路を載せたら完成だ
GW前には何とか完成しておきたい(笑)
もしかすると
その後、ナットも交換したくなるかもしれないし(笑)
... To be continued.

_%E4%B8%AD%E6%9D%91%E5%A6%99%E5%AD%90(%E8%A8%B3)_IMG_20250606_155425c.jpg)









Comments