広島出雲境港・巡礼の旅 5 - TABI 2016


人に向けて書いているのか日記だか何だかわかんなくなってきたので(笑)

いま一度今回の旅を整理すると~

8/7 横浜より夜行バス
8/8 1日目 広島
8/9 2日目 出雲
8/10 3日目 境港
8/11 4日目 鳥取砂丘  夜に鈍行で帰路へ
8/12 終電の豊橋で始発を待ち横浜へ

てなスケジュールでした。



~つづき

8/9

10:55 出雲市駅に到着し、出雲大社行きの切符を買い
さあ出発だあ!と思ったら電車到着まで1時間くらい待ち。(笑)
山手線とは勝手が違うのです。
待合室のテレビではリオオリンピックの体操か何かが盛り上がっていた。

12:25 出雲市駅→川跡(かわと)駅で乗り換えて出雲大社前駅へ。
2両編成の列車。窓の外に広がる田園風景。
久石譲「Summer」を聴きながら最高の景色だ!完璧。





イカシたデザインの一畑電車

 
BGMは久石譲の「Summer」が完璧である
 


途中で1回乗り換える

 
出雲大社前に到着
 
本数はとっても少ないから逃すとヤバイ
帰りの時間も要チェック




駅舎とその前のメインストリート
ぐわっ!またすごく暑い!陽射し直!




 
鳥居をくぐると下り坂になっている。
本殿が入口よりも下にあるのは珍しいらしい。
写真は省略するが本殿までかなり長く広い。
 
拝殿で旅の無事を祈ったり
おみくじを引いてみたり
(14番目って何だろう?笑)

病気 なおる。
結婚 仲人口を注意。
売買 利あらず。
旅行 よい。



おみくじいっぱいの木
高床造りの本殿は、拝殿があるため正面からはよく見えないので
横から隙間から観察。
これでも昔より高さが低くなったらしい。
諸星大二郎『暗黒神話』のワンシーンを思い浮かべてしまう私。
 



出雲のいわゆる神在月(旧暦10月) (他の地域での神無月)に
全国から集まってくる神様たちが泊まる建物

切実な絵馬を発見
※俺が書いたんじゃないよ(笑)


出雲大社は山を背負っている。
大社敷地内は山に囲まれ巨木がたくさんあるせいか清浄な空気感がやはりある。

大社入口のそば屋で出雲そばを食す。
こんなところにもスタバ進出。
電車の時間まで
メインストリートのお店ではちみつソフトクリームをほおばる。
暑いから当然である。

帰りの電車もまた違うデザインでイカす。
ちょっと鉄道マニアの気持ちがわかった気がする。

(驚くなかれ!!!
 つい2~3日前に聞いた話なのだが
 この帰りの電車で、職場の人に会っていたらしいのだ!
 向こうも暑さに疲れていて声はかけなかったらしいのだが
 「小嶋さん、島根で見ましたよ」と言われてビックリ仰天
 そんなことってあるだろーか!笑
 ソフトクリーム舐めてるところ見られなくてよかった)

素晴らしい線路の風景。
BGMはもちろん久石譲の「Summer」
リピートしっ放し。


出雲市駅に到着したのは、15:30頃。
さあ、今夜の寝床に行こう!
たくさん汗もかいた。
やっと風呂に入れるぞー!



~つづく

Comments

Popular Posts