パラレルワールドがあったなら ― The La's
今さらザ・ラーズ?(笑)
そうなんです♪
この秋はまた一時ザ・ラーズにハマってました
これらは新しく買ったわけじゃなく
元々持っていたCDたち
やっぱり何回聴いてもいいよな~♪
唯一のオリジナル・アルバムである、1990年発表の名盤『The La's』は
本編ももちろん最高過ぎるんだけれど
追加トラックの「Who Knows」「Man I'm Only Human」「All By Myself」あたりの
静寂・静謐な感じの曲もいいんだな~、秋に聴くとこれがまた♪
『BBC In Session』の方は、
11曲目の方の「CALLIN' ALL」がこんなにも素晴らしかったなんて♪
テイクの違いによって曲の印象ってホントに変わるもんだよな~
ザ・ビートルズと同じリヴァプール出身の彼ら
音質への拘りが強すぎたのが災いしてか、その録音に満足できず
結局オリジナル・アルバムはたった1枚しか発表できなかったものの
その1枚だけで伝説になった、という稀有なバンド
もし、パラレルワールドがあったなら
私はリー・メイヴァーズが本当に満足した音質の
『The La's』が発売されている世界に行ってみたい
そしてその後に発表されたであろう
2nd、3rdを聴いてみたい
そうなんです♪
この秋はまた一時ザ・ラーズにハマってました
これらは新しく買ったわけじゃなく
元々持っていたCDたち
やっぱり何回聴いてもいいよな~♪
唯一のオリジナル・アルバムである、1990年発表の名盤『The La's』は
本編ももちろん最高過ぎるんだけれど
追加トラックの「Who Knows」「Man I'm Only Human」「All By Myself」あたりの
静寂・静謐な感じの曲もいいんだな~、秋に聴くとこれがまた♪
『BBC In Session』の方は、
11曲目の方の「CALLIN' ALL」がこんなにも素晴らしかったなんて♪
テイクの違いによって曲の印象ってホントに変わるもんだよな~
ザ・ビートルズと同じリヴァプール出身の彼ら
音質への拘りが強すぎたのが災いしてか、その録音に満足できず
結局オリジナル・アルバムはたった1枚しか発表できなかったものの
その1枚だけで伝説になった、という稀有なバンド
もし、パラレルワールドがあったなら
私はリー・メイヴァーズが本当に満足した音質の
『The La's』が発売されている世界に行ってみたい
そしてその後に発表されたであろう
2nd、3rdを聴いてみたい
Comments